日本画を制作する過程を記録してゆきます。

2021年11月16日火曜日

逍遥遊展 安積徹 札幌日本画教室

 




2021年11月16日㊊ー21日㊐

10:00ー19:00(最終日17:00)

大通美術館(札幌市中央区大通西5丁目11大五ビル1階)011(231)1071


逍遥遊展は

札幌市文化芸術活動再開支援事業の支援金を受けて開催いたします。



2021年 久しぶりの更新です!



札幌日本画教室は会場も広くゆったりとしたスペースで制作できます。本日の講評会の様子。



2018年5月18日金曜日

「魅せられて」

【2018年2月3日】

2018.2.3 下図作成

下地に赤、青を置き、その上に箔を
はり、さらに揉んで下地の色をだしたもの
トレースして骨書き(こつがきーとは墨で輪郭を描くこと)

【2月22日】



【3月3日】



【3月22日 完成!】

「魅せられて」


部分拡大図


2018年4月8日日曜日

弓さんのうさぎ





2018.2.3  デッサンと日本画途中経過。北海道の山では、ウサギの足跡は見つけるけれど姿はなかなか見ることができません。弓さんのウサギたちの今後、楽しみです。

2018年4月7日土曜日

三森さんの大仕事

2017.11.4 下描き
2018.1.20


2018.2.3




2018.3.3 日本画の公募展に出品予定の作品です。完成に近いとは思いますが、ここから大変化を遂げたりするのが三森さんスタイル(?)なので、最後までどうなるのかご本人にしか分かりません・・・


春の儚い命


2018.2.2 雪が融け木々が葉をつける前の一時、地表に現れる春の花たちです。この絵の作者みーちゃんから「植物エネルギー」北海道医療大学の森 著者 堀田清 野口由香里 発行所 株式会社 植物エネルギー というとても美しい本を教えてもらいました。おススメです



2018.3.3 もうすぐ完成でしょうか・・・

2018年4月6日金曜日

ふしぎな色合い研究

さっちゃんの制作メモ

上の制作メモを駆使すると、このようなトルコキキョウが生まれます。